“ファール”

 

 

¡Hola!(オラ)

 

¿Qué tal?(ケ タル)

 

 

 

 

 

 

 

 

えー、前回の記事読み返しました。

 

 

 

読んでいて気づいた方もいらっしゃるかと

 

思いますが、意味の分からんこと言ってました。

 

 

 

ちょっとその部分抜粋します。

 

 

 

 

 

【タイトルにも書いてあるように、今回は

 

“ファール”についてお話しというか自分の考え

 

を述べさせてもらおうと思っているのですが】

 

 

 

 

 

普通に前回のタイトルと全く違います。笑

 

 

 

 

前回のタイトルは“またしても、、、”でした。笑

 

 

 

 

きっと、頭の中に“???”がたくさん出た方も

 

多いことでしょう。

 

 

 

 

1つのことを成し遂げた後のチェックの甘さを

 

痛感しました。

 

 

 

 

 

だから、サッカーの試合中も相手へのマークが

 

甘いのでしょう。笑

 

 

 

 

 

 

まあ、先ほどの抜粋部分を見て、

 

“それくらい前回はファールについて話そうと思

 

っていたんだ!”と

 

ご察し、ご理解いただければ嬉しいです。笑

 

 

 

ただの言い訳に過ぎませんが、、、笑

 

 

 

 

 

持ち前のポジティブシンキングでこれを

 

プラス・伸び代だと捉えて、

 

今日こそはタイトルにもありますように

 

“ファール”についてお話しします。笑

(文章とタイトル3度確認。笑)

 

 

 

 

 

では、ハーフタイムも終えて、

 

後半戦キックオフ!と言いたいところですが、

 

その前に、そもそも“ファール”というのが分か

 

らない方、申し訳ありませんが、

 

説明が難しくファールの種類も多すぎるので、

 

以下のリンクを参考にしてください。笑

【サッカールール解説】ファウルの種類を丁寧に解説!

 

 

 

 

 

 

 

今回のタイトル、とてもざっくりしたものなので、

 

具体的にどんなお話しをするのかと言うと、

 

ズバリ

 

『致し方ないファールは良いのか?!』

 

『戦術的なファールは良いのか?!』

 

『カード覚悟(決定機阻止のため)のファールは良いのか?!』

 

この辺に沿ったお話し、自分の考えを述べてい

 

きたいと思います。

 

 

 

 

 

 

上記のテーマは結構、賛否両論あると思います。

 

 

 

今回、僕も自分の考えを述べさせてもらいますが、

 

それが正しいとか思ってはないですし、

 

人それぞれ自分の考えがあって良いと思います。

 

 

 

いつも言っているように、自分の意見を述べて

 

いるだけなんで、1意見として参考、聞いてい

 

ただければと思います。

 

 

 

 

また、最後まで読み終わった後に、

 

どうしても納得がいかないと思う方や

 

自分の意見を述べたい方、

 

その意見お待ちしております。笑

 

 

 

批判的な意見もお待ちしております。笑

 

 

 

 

学ばせてください。笑

 

 

 

参考にさせてください。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、自分の意見を述べさせてもらいますが、

 

僕はいかなる状況だろうと基本的にファールは

 

いけない行為だと考えてます。

 

 

 

 

ただ、誤解のないよう言うと、

 

『“(意識的に)ファールをしよう!”

 

と思ってするのは、反対です。』ということです。

 

 

 

 

 

 

サッカーは競技の特性上、身体的なコンタクト

 

は避けられないスポーツなので、

 

時には意図(意識)しなくても、

 

ファールをしてしまうことがあります。

 

 

 

 

 

このように、ファールをする意図はなく、

 

不本意にファールをしてしまった場合は、

 

賛成も反対もありません。笑

 

 

 

 

しかし、

 

“決定機阻止のためであれば…”

 

“戦術的なファールであれば…”という考えには、

 

意図的(意識的)な面が含まれていると

 

思うので、この考えには反対派です。

 

 

 

 

 

理由は結構シンプルです。

 

 

 

そのファールに対するカード(イエローカー

 

ド、レッドカード)とファールをされた選手の

 

身体的なダメージがイコールではないと思うか

 

らです。

 

 

 

 

 

 

ピンとこない方もいるかもしれないので、

 

もう少し詳しく説明します。

 

 

 

 

例えば、決定機阻止のためにファールをしたと

 

します。(スライディングでファールをしたと仮定します。)

 

 

 

決定機阻止だったため、審判はファールをした

 

選手にレッドカード(一発退場)を提示しました。

 

 

 

一方、ファールをされた側の選手ですが、

 

ファールをされた際に膝を怪我してしまい、

 

その試合、そのプレーをきっかけに半年以上

 

サッカーができなくなってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少しはなんとなくご理解いただけたでしょうか?

 

 

 

この、ファールをした選手が受ける罰と

 

ファールをされた側の選手のダメージの

 

ギャップ?的なものがイコールじゃないと

 

思います。

 

 

 

 

また、時には、

 

決定機阻止をした選手はサポーターから

 

“よくやった!”と褒め称えられるのに対し、

 

ファールをされた側は、選手本人はもちろん

 

ショックですし、周りからも“可哀想に…”

 

というような感じになる両者の構図?も

 

個人的に好きじゃないです。笑

 

 

 

 

 

 

 

先ほどの例は、極端すぎかもしれませんが、

 

ファールをしようと思っていると、

 

普通にそんなことが起きてもおかしくないと

 

思います。

 

 

 

 

また、先ほどの例は、

 

ファールされた側は半年以上の怪我という程で、

 

お話ししましたが、もし仮に、

 

そのファールをきっかけに一生サッカーが

 

できなくなってしまったら、どうでしょうか?笑

 

 

 

 

 

笑いごとではないのですが、実際にこんなこと

 

起きてしまったら、まるで人殺しを犯した

 

犯罪者のように、ファールをした側は

 

一生その罪、十字架的なものを背負って生きて

 

いかないといけなくなると思います。

 

 

 

 

 

もちろん、ファールのやり方によっては、

 

そんな大きな怪我に繋がるものではないものも

 

あると思います。

 

 

 

ただ、大きな怪我に繋がる可能性が

 

1%でもあるのであれば、僕はしないほうが良

 

いと考えます。

 

 

 

 

 

 

さらに、サッカー選手としての寿命は、

 

ただでさえ短いのに、そんな毎試合、毎試合

 

何度もファールされてたら、目に見えない身体

 

の傷や歪み、疲労などが蓄積されて、

 

さらに選手寿命短くなると思います。笑

 

 

 

 

相手へのリスペクトとは、ここまで考慮したこ

 

とを言うのではないだろうか?と

 

個人的には思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

日本人は海外選手からよく、

 

“(ファール面などで)ずる賢さが足りない。”

 

と言われますが(審判の見えないところで、何

 

かするなど。)、

 

そんなことをするくらいなら、

 

そもそもファールをする前段階の修正、反省に

 

目を向けるべきだと僕は思うので、

 

日本人は海外選手のそういった面は参考、学ば

 

なくていいと思います。笑

 

 

 

決定機阻止にしても、決定機阻止が褒められる

 

のではなく、そこに至るまでに

 

“どんなミス、修正できたポイントがあったのか?”

 

を議論してほしいなーと思います。

 

 

 

 

“戦術的なファールも含めてサッカーなんだ!”

 

という考えの方もいるかもしれませんが、

 

個人的にはやはり、それ以外の技術向上などに

 

力を入れてほしいなと思います。

(技術向上を図った上で、その手に出てるというのも分かりますが、、、笑)

 

 

 

 

以上が僕の“ファール”に対する考え方です。

 

 

 

少しまとめると、

 

そんな、激しいファールを受けながらも、

 

長年ずっとトップでハイパフォーマンスを維持

 

しているメッシ、クリスティアーノ・ロナウド

 

などはやはり化け物なんだ。と思うとともに、

 

そんな化け物をテレビ越しでも見れる僕たちは

 

幸せ者ですし、個人的には少しでも長く

 

ハイパフォーマンスの彼らを見たいので、

 

ファールでしか止められないという気持ちは分

 

かるものの、やめてほしいと思うとともに、

 

今は冷静にこんなこと言ってますが、

 

実際、自分が決定的なピンチに立った時に、

 

ファールをしないかどうかは、

 

正直、微妙なところです。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうござ

いました。

 

Instagramでは、スペインでの生活の写真や動

画を配信しておりますので、そちらも是非チェ

ックしてみてください!

アカウント名→yusuke_ito
 
 
また次回の投稿も皆さんにお会いできるのを心から願っております。

 

では、Hasta luego(アスタ ルエゴ)